参加車は、W203Carlsson、W204AVG、S211と、S203から乗り換えた、ひろさんの PORSCHE Cayenneの4台で、先ずは計画通り東名下り足柄SAに集合し、約1時間毎に予定したポイントで休憩し、2〜30分の遅れで、伊勢湾岸自動車道 湾岸長島PAに到着した。




実は、ここで東海支部の面々と久々のランチ・ミーティングをしよう♪とスケジュールされていた。
そこには、雨だと言うのに…5台(W203、S203、W208、IS350、STEPWGN)6人の方々が、我々の到着を今か今かとお腹を空かせて待ってくれてました。(笑)



ゆったりと時間を掛けての談笑しながらの会食のあと、長島温泉の足湯に浸かり、雨で冷えた身体を足元から温めて…と、その満足しきった様子を観ている方々も笑顔が綻ぶなど良き時間を過ごせました。
勿論!勝手知ったる面々ではありましたが、傘をさしての自車紹介に盛り上がったのは言うまでもありませんでした♪o(^-^)o
皆さん後ろ髪を引かれる(または一緒に伊勢に行こうよ!&行きたいなっ♪)思いではありましたが、東海支部の方々の見送りを頂き、目的地へと向かいました。
第一の観光スポットとして、女夫岩・二見興玉神社に柏手打ってと、安全祈願して宿泊先に向かいました。




その夜もまた、日付変更線を何時越えたのか…分からないままに呑んで食べて語り合って…夢の中へとなりました。




翌朝も雨!それも凄い雨足…折角だからと、ミキモトパールに立ち寄りと思っていたのですが、流石に入場料が…(^^;
と言ったわけで、お伊勢参りの道すがらあった"無料"のお店に入り、店員に写真を撮って貰っただけぇ〜♪みたいなぁ〜ことで、ここを後にしました。(爆)



そして主目的地、伊勢神宮に到着すると!ありゃ不思議!!神の計らいで、ココに居る間だけ傘要らずとなりました。ホント驚き!




その後、懐かしのおかげ横町でショッピング(赤福など)&ランチ会食(豚舎の牛丼、すき焼き)をしながら満喫し、この地を後にしましたが、伊勢を離れるにつれ、また雨足が強くなり、結局2日間で晴れ間を観たのは、伊勢神宮ローカルだけとなりました。。



やっぱ、かけ離れたパワースポットなのかな…