明日2010年10月01日からの本部サイトリニューアル化に伴い、ここに開設しました。
先ずは、当クラブのあゆみ(History)として、創設期(2001年度前期)からのデータを順次Uploadしていきますので、ご期待下さい。
※過去のデータは、一応にしてUpload終了しました。
今後のデータは、メンバによる各種イベント情報を
主催(参加)者の方から事務局宛に、ご寄稿下さい。
色々な情報提供を、お待ちしております。m(__)m
※更新日:2010年10月06日
Club-C本部事務局
2010年09月30日
2010年09月05日
全国オフ in 山中湖
今年の全国オフは、企画段階から半月ほどしかなかったため、現地視察もせず、ネット検索や電話問合せや経験からの計画などの不安や、
参加者(台)数はもとより、オンメル誌より、W202,W203,W204を2台ずつ並べての絵が欲しいと言うオーダーへの対応と、メンバーが他車(社)への乗換も目立ってきたこともあり、心配するところでもありました。
更には、メーリングリスト立ち上げなど、種々多々の問題もあったりと、危惧する思いでもありました。
如かしながら、多くのメンバーはもとより、Club202のメンバの方々の協賛も得られ、予想以上の参加を賜る事ができましたことは、とても嬉しく思うと共に感謝しております。この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとう御座いました。
さて、その内容ですが…
★予想以上のメンバ参加となった。
・遠路遙々奈良から、たかさん御一家の参加があった。
・初めてオフ会に参加される方がいらっしゃった。
・懐かしい方の参加を頂いた。
・他社に(車)に乗り換えた人も快く参加して頂いた。
★W202,W203,W204が最低2台ずつ揃った。
・Club202の協賛を以て、W2022台の参加を頂いた。
・C63AMGの参加を頂けた。
★企画通り実施できた。
・お店[マ・メゾン様]のご配慮のもと、ランチ会食ができた。
・プチ・ツーリング(忍野八海)で笑顔がみえた。
総じてこんな感じでした。
あとは、写真でその場の雰囲気を…
【総会】

先ず初めに会長の挨拶


時計回り順に参加者の自己・自車紹介


Club202の、たこさんと、親分さん

オンメル誌の記者・カメラマンさん ひろさんお疲れ様!
【ランチ・ミーティング】


マ・メゾン駐車場での各車



各テーブルに別れての談笑風景



車談義風景
【プチ・ツーリング】

忍野八海


ランチ会食もして打ち解け合うメンバー


全員集合写真
参加者(台)数はもとより、オンメル誌より、W202,W203,W204を2台ずつ並べての絵が欲しいと言うオーダーへの対応と、メンバーが他車(社)への乗換も目立ってきたこともあり、心配するところでもありました。
更には、メーリングリスト立ち上げなど、種々多々の問題もあったりと、危惧する思いでもありました。
如かしながら、多くのメンバーはもとより、Club202のメンバの方々の協賛も得られ、予想以上の参加を賜る事ができましたことは、とても嬉しく思うと共に感謝しております。この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとう御座いました。
さて、その内容ですが…
★予想以上のメンバ参加となった。
・遠路遙々奈良から、たかさん御一家の参加があった。
・初めてオフ会に参加される方がいらっしゃった。
・懐かしい方の参加を頂いた。
・他社に(車)に乗り換えた人も快く参加して頂いた。
★W202,W203,W204が最低2台ずつ揃った。
・Club202の協賛を以て、W2022台の参加を頂いた。
・C63AMGの参加を頂けた。
★企画通り実施できた。
・お店[マ・メゾン様]のご配慮のもと、ランチ会食ができた。
・プチ・ツーリング(忍野八海)で笑顔がみえた。
総じてこんな感じでした。
あとは、写真でその場の雰囲気を…
【総会】

先ず初めに会長の挨拶


時計回り順に参加者の自己・自車紹介


Club202の、たこさんと、親分さん

オンメル誌の記者・カメラマンさん ひろさんお疲れ様!
【ランチ・ミーティング】


マ・メゾン駐車場での各車



各テーブルに別れての談笑風景



車談義風景
【プチ・ツーリング】

忍野八海


ランチ会食もして打ち解け合うメンバー


全員集合写真
posted by 愉快な仲間達 at 00:00
| 2010年迄のあゆみ